京都は三条にあるキルフェボンというタルト屋さんのご紹介です💓
関西では今あつい、凄く人気のタルト屋さんです。
この記事ではスムーズにお店でタルトとお茶を味合う方法について述べています。
又こちらのお店はタルトが本当に美味しいですので、是非皆様行ってみてください。
季節によって変わるタルトは毎回見逃せませんよ👀
総合評価★★★★☆
味 ★★★★★
雰囲気 ★★★★☆
値段 ★★★☆☆
キルフェボンとは❓
全国に10店舗構えるタルト専門店のお店です。
「キルフェボン」とはフランス語で「なんていい陽気なんだろう」という意味です。
また店頭や電話☎ではタルトの予約も受け付けてくださいます。
公式ホームページ👇
https://www.quil-fait-bon.com/
👆️アクセスは非常に便利で京都京阪三条駅から徒歩3分
外観
橋を渡って左側にございます。
👆タルトの看板が目を引きます。
路上駐輪は禁止です✘
キルフェボン京都三条店並ばずにイートインする方法
それはずばり、「平日のランチタイム」に行くことです!!
他の方がランチしているであろう11時過ぎから12時の間に行くと、必ず座ってタルトを食べることができます。
私達が行くのは12時前の時間帯で、その後待ち時間30分になっておりました💦
いつも午後に行くと1時間以上待つことはざらですので、絶対平日のランチタイムがオススメです。
店内の雰囲気
現在コロナ禍でイートインできるスペースが少しすくなくなっていました_(._.)_
店内は可愛らしくなっております🌸
中で作っておられるのが見て取れます。
タルトはショーケースの中に入っておりますのでそこから選びます。
ショーケースに並ぶタルト
どれも美味しそうですね💓
どのタルトにしようか迷うくらいです。
タルトを注文したついでにハーブティ等のドリンクも注文できます。
イートインの場合はお茶とセットで食べたいものですね👄☕
席はこちら👆
席から眺めれる風景
川が見えて綺麗です。
季節のタルトをイートインで味わってみた感想
お水は飲み終えたらスタッフの方が補充してくださいます。遠慮なくおっしゃってください。
👆桃杏仁ムースのタルト
白桃が甘くてラズベリーの酸っぱさもあり美味
👆季節のフルーツタルト
沢山のフルーツがのったこちらのタルトも甘さと酸っぱさがマッチしています。タルトの生地はやや柔らかめです。
ハーブティーはノンカフェインのルイボスティーをチョイス。
キルフェボンのロゴがポットにもございます。
カップにも
またまたお皿にもキルフェボンのロゴが。可愛いらしいですね。
店内にお手洗いはある❓
安心してください。店内にはお手洗いもございます。
清潔なのですが、少し古さもございます。
洗面台
御手洗い中
タルトとお茶のお値段
タルトは780円と860円です。
ケーキにしては高いかもしれませんが美味しいのでついついファンになります。
紅茶は500円でルイボスティーは680円です。
二人で3120円分のお茶をしました。割高ですが、食べる価値はあります!!
まとめ
京都以外にもキルフェボンは大阪はグランフロント大阪と銀座、青山、横浜、ソラマチ、静岡、浜松、仙台、福岡にございます。
いつも行列で賑わうこちらのお店、今回はイートインできる方法をご紹介いたしました。
皆様、是非平日のランチタイムにこちらの京都のキルフェボンに行ってみてください🥰
どうしてもイートインできない場合はテイクアウトもしております。